TOP

  2020/06/06 06/05

昨日から急に暑くなり今日も真夏の暑さ
ランド駐車場入口の草が伸びました、こんな写真を載せると、また廃墟って事で写真を撮りに来る人が増えるかもしれませんので言っておきます、草伸びてるけど廃墟感はゼロです。


週末って事でドライブに来た人が増えました、違法駐車が沢山
警察の巡回が厳しいので気をつけてね。


今日は15年の歳月を感じてもらう為に、15年前の写真と今日を比べてみました
撮りに行く前は、凄い変化をしてると思って行って見たら、驚く程の変化はありませんでした、逆にビックリ


当然だけど、木が成長したのが良く分かりますね


これは舞浜駅1階のレストラン、懐かしいでしょ。


ランドホテル前の通り、全体的に言えるのですがヤシの木が伸びてますよね


京葉線、線路側のヤシの木は倍位の高さになってます


ここ、キャンプ・ネポスだったんだよねぇ〜 と言っても通じない時代になりつつあるのかな
コンセプトは良かったんですけどね。


左側の建物は震災の時に大きなヒビが入ったんですよ


ここは、ほぼ変わってないです


ここは当然激変しました、写真の左側にスペマンが写ってるって今じゃ考えられない
そして、皆さん記憶から消え去ってると思うけど、ランドの駐車場入口って2箇所あったの覚えてます?左の写真の右前方に写ってる所、第2入り口なんです


こんな感じの入り口あったんですよ、すっかり忘れてるでしょ
今では痕跡すらありません。


舞浜駅からの風景、ほぼ変わりないかな。
15年の変化があまりなくてビックリでしょ、それだけ手入れしてるって事でもあるんだけどね。


6月6日を振り返ってみましょう

この前載せましたが、6年前の今日、イベント中に中央フォトロケが撤去された日


7年前、シーのミラコ下のショーウィンドウにキネクトが設置されました
ショーウィンドウの前に経つと人の動きに反応して風船を動かせたりしましたね。


別に6月6日に関係ないけど12年前に撮った写真が懐かしくて載せました


15年前、マイステイズが完成間近、もう15年の歴史なのね、ビックリ


休園99日目の舞浜