2020/05/30 05/29 |
5月最後の週末、非常事態宣言が解除されて初めての週末です、TDR外周には沢山の人が訪れてます さて、下の写真ディズニーシー入り口ですが、私が22日に廃墟の様な雰囲気と書いて載せた所、それが拡散されまして、それ以降様々な人がここで写真を撮ってる光景を見ました 皆さん、いかに廃墟感を演出するか構図を練って撮ってまして う〜ん、私が軽い気持ちで廃墟と言う言葉を使って載せた写真が、こんな展開をするとは・・・ と、ちと複雑な気持ちです と言う事で改めて訂正、確かに草ボウボウですが、この季節草は一瞬に伸びてボウボウになります、皆さんがイメージするような廃墟ではありません その後、あっちこっちで過剰演出と過剰表現された写真を見かけますが、決して額面通りの廃墟感は無いですので皆さん御安心を。 |
|
明後日からイクスピアリが再開 HPに出来れば千葉県以外からは来ないで・・・的な告知されてましたが、浦安が千葉のど真ん中にあるのなら分かりますが、千葉の端っこ、しかも川向うは東京 それは無いんじゃね??せめて近隣の方以外はと書いた方が良いでしょ。 |
|
青いラインがソーシャルディスタンスの目安ね |
|
5月30日を振り返ってみましょう 5月30日に限った事では無いですけどアドベンチャーランドの枇杷は今頃こんな感じ |
|
13年前と12年前のランドホテル、1年でこれだけ進展するのね。 |
|
5月30日では無いけれど、今日古い写真を見てたら、14年前、ミッキーの誕生日パレードの写真に浪江東中学校の写真がありました 既に皆さん20代後半になってると思います 浪江東中の詳しい情報は見つからないのですが、なんとなく雰囲気2011年に閉校してるっぽいです 楽しそうにパレードに参加してる彼等の5年後に、あんな事が襲ってくるなんて誰が予想出来たでしょう、この時参加した皆さん今どうしてますか? |
|
|
ストリートビューで見てみると現在浪江東中はこんな感じです。 |
|
近所の公園、新緑がきれいでした、九州南部は梅雨入りしたようで、関東もそろそろかな・・ |
|
休園92日目の舞浜 |