2020/05/28 05/27 |
雲の多い青空が広がり気温は24°ですが、湿度が低く日陰は涼しい過ごしやすい陽気です ついに休園90日目に突入しました |
|
舞浜駅は相変わらずヒッソリです、1階のサイゼリヤは営業中でしたが、外から見る限り客居なかった雰囲気 |
|
モノレールで1周してきました。 |
|
ピクニックエリア、今年はツツジを誰も楽しめませんでしたね |
|
|
ファンタジースプリングス、鉄骨がどんどん上に伸びてます 以前も書きましたが、手前に写ってる曲線が、なんだか地下道路っぽいんです |
|
地下通路っぽい道路はモノレール駅裏側に伸び、もしかしたら、そのままインディー裏方向まで伸びて、例の橋に繋がるんじゃないでしょうか |
|
|
|
|
ディズニーランドエントランスからファンタジースプリングスまでの動画をどうぞ。 |
|
シーのサウスゲートに金属探知機とX線手荷物検査らしきものを設置中でした |
|
ノースゲートは既に設置完了 |
|
アクアスフィア、なんか雰囲気違うと思ったら、地面のアスファルトの塗装を剥がした状態なのね |
|
モノレール駅で涼んでたら、ヘリコプターがホバリングしてる光景が見えました |
|
写真見て分かる様に活気ないよね |
|
何だか変!と思った方はツウな方 |
|
ピアリはいよいよ来週から再開、関係者が準備の為に出入りしてました。 |
|
5月28日を振り返ってみましょう 6年前、この日からワンスの抽選が始まりました。 |
|
8年前、トイ・ストーリー・マニア、オープン前の照明テスト開始 |
|
12年前 これは12年前に限った事ではありませんがパークでは今頃ディズニーランドローズが咲いてる頃 これはディズニーランドローズと言う品種で2000年初頭にウォルト・ディズニー・カンパニーが作った品種なんですよ。 |
|
13年前の今頃 アンフィシアター裏と道路を挟んだ駐車場を結ぶペデストリアンデッキが作られていたのが13年前の今頃 今では当たり前の景色になってるけど、昔はあれ無かったんだよね。 |
|
ちょっとオマケで、今日の撮影、浦安市内から見えるTDRの風景 |
|
浦安鉄筋家族に頻繁に出てくる場所、左側がランドになります 釣り人もソーシャルディスタンス |
|
休園90日目の舞浜 |