2020/05/24 05/23 |
久しぶりに朝から青空が広がって気温も上がり始めました 舞浜近辺も新緑の初夏の雰囲気です。 |
|
空気が澄んでます、昨日雨が降ったからかな。 |
|
シーの駐車場入口とランド駐車場入口にセキュリティーの車が威嚇するように待機してます でも良く見ると誰も乗ってなかったりします。 |
|
散歩する人が多いです、TDR外周は散歩やジョギングにちょうど良い距離です、多分一周すると5Kmくらいはるはず。 |
|
トイ・ストーリーホテル |
|
シーのバス停とランドのバス停 |
|
TDR外周、週末になると路駐が無茶苦茶増えたんです、と言う事で今日は朝から警察待機 |
|
ランド、駐車場入口横のモニュメント、アコウの落ち葉が半端無い状態です 掃除しても全然追いつかないレベルで降り注いでますよ |
|
休園明け、TDRを訪れて余裕ある人は是非外周を散歩してみてください 素敵な景色が広がるんですよ。 |
|
|
日曜日の首都高、正面にシンデレラ城が見えます、車も少なめ |
|
さて、TDRに車で来る方、この前も書きましたが、首都高浦安出口近辺が激変します まず357線の舞浜交差点がついに立体化されました(まだ未開通)、これに伴い葛西方面から千葉方面に向かう車は舞浜交差点をスルー出来る事になるのですが、問題はその先 スルーした道路と首都高浦安出口が合流します、そしてその先で、作られたまま使用されてなかった幻の357千葉方面が復活するみたいです(未確認情報) と言う事は、千葉方面に向かう車とTDR or 鉄鋼団地方面に向かう車が首都高浦安出口を出た直後から次の信号までの短い距離でクロスする事になります、慣れない人には非常〜〜に危険な地帯になると思いますので要注意ですよ。 |
|
左2車線が従来の357線、真ん中の坂道が鉄鋼団地方面の坂道、右が幻の357千葉方面、TDR行きたい人、鉄鋼団地坂道登ってTDR方面近道したい慣れた人、純粋に千葉方面に行く為、次の信号ショートカットしたい人 3者が入り乱れる事になります、怖ぇ〜〜〜 |
|
最悪、パーク再開の頃と、このクロスロード(勝手に命名)完成の時期が重なるかもしれません 再開してから車で東京方面から来る方は、良くシュミレーションしてから来ましょうね。 |
休園86日目の舞浜 |