05/09 2020/05/08 05/07 |
少し湿度が高くなったけど、それでも心地よい舞浜です、徐々に夏の気配を感じるようになりましたね ミラコスタ入り口近辺の白いツツジも終焉を迎えました |
|
|
|
滅多に見られない景色、ミラコスタ入り口に向かう道路から 奥に見えるのはハロウィーンのパージ。 今日OLCから前倒しで今後の予定が発表されました、再開期日は明確化されませんでしたが、恐らくもう少し長くなるよ〜〜ん と言ってるように聞こえます 私の予想では夏休みオープンはリスキーなので無し、早くて夏休みが終わってからじゃないかと思ってます。 |
|
ピアリ近辺も閑散 |
|
|
ランド入り口、寂しすぎる |
|
今日は2006年の5月8日を振り返ってみましょう カレンダーの並びでは月曜日です、前日まで9連休だった人が多い年です、毎年GW明けはプチ閑散期ですが、2006年は特に空いてました この頃バイシクルピアノはスティーブンスさんお休みで短期間だけ違う人でした。 |
|
今でこそディズニーシーは不動の人気ですけど、オープンから数年はランド人気の方が高く、お正月明けの大閑散期とGW明けのプチ閑散期は、本気で閑散期でした アメフロで暇そうにしてるキャラなんて今では絶対に見る事ができない光景。 |
|
では、皆さんどこに居たかと言うとミッキー広場で三銃士グリを見てました と言っても立ち見2列埋まるか埋まらない程度だったんですけど。 |
|
ドッグサイドステージはオーバー・ザ・ウェイブの頃、写真は開始3分前の様子です |
|
では、同じ年の大閑散期はどんな感じだったかと言うと、それが下の写真、凄いでしょ。 |
|
休園69日目の舞浜でした |